公共料金も支払えるデビットカード一覧
デビットカードでは原則として公共料金の支払いに対応していません。しかし、複数のデビットカードで公共料金支払いが可能になっています。デビットカードで生活費をまとめて支払おうと思っている方は、どのデビットカードが対応しているのかを知っておく必要があるでしょう。
また公共料金にも電気代、ガス代、電話代など様々な種類があり、対応しているデビットカードでもすべてが支払えるわけではないこともあります。各銀行での公共料金支払いでの特徴を比較してみましょう。
どうして公共料金支払いに対応していないデビットがある?
店舗でデビットカードを利用した場合、その都度各店舗がカード会社に信用承認を行っている場合があります。デビットカードが使えるかどうかを確かめて、引き落としとなるわけです。公共料金の場合は、引き落としのタイミングは決まっていますが、口座に確実に残高がある保証はないのです。それを繰り返すと、カード利用不可につながってしまうため、公共料金の支払いに対応していないデビットカードもあるのです。
ジャパンネット銀行デビットカードで公共料金は払える?
ジャパンネット銀行のJNB Visaデビットで、公共料金の支払いは可能です。デビットスタート時には対応していませんでしたが、現在は月額料金のものである公共料金や、携帯電話などをデビットカードで払えるようになっています。
三菱東京UFJ銀行デビットカードで公共料金は払える?
公共料金の支払いにVISAデビットのカード番号を登録できます。注意点としては再発行などでカード番号が変わった際に、自分で契約加盟店に番号変更手続きをしないといけないことがあります。忘れずに変更しましょう。
セブン銀行デビットカードで公共料金は払える?
JCB加盟店では原則として公共料金の支払いが可能です。JCBでは電気料金、ガス料金、水道料金、固定電話、携帯電話、放送料金などの月額料金を支払えます。ただ加盟店の例外もあるため、確認が必要です。月額料金支払いを利用する前にMyJCBにログインして、料金のカード支払い申し込みで手続きしましょう。
楽天デビットカードで公共料金は払える?
クレジットカード情報に楽天銀行のデビットカード番号を入力すれば、月額料金が支払えます。ただし一部の加盟店は除かれますので、事前にカスタマーセンターに問い合わせたほうが確実でしょう。
住信SBIネット銀行で公共料金は払える?
公共料金支払いに利用できますが、即時引き落としではない加盟店もあります。公共料金、携帯電話料金、プロバイダ利用料いずれも支払い可能です。Visaデビットでの月額料金の引き落としは、毎月10日から20日ごろに集中することが多いです。ただ加盟店によって引き落とし日は異なるので、問い合わせましょう。
ソニー銀行デビットカードで公共料金は払える?
Visaが利用できる公共料金の支払いなら原則として利用できます。
公共料金をコンビニで払うときデビットカードは使える?
納付書や支払い書を使ってコンビニで公共料金を支払う際に、デビットカードは使えるのでしょうか?この場合基本的に現金払いのみと考えておいたほうがよいでしょう。カード払いに対応しているコンビニエンスストアはごく一部です。支払い時に利用するコンビニが持っているデビットカードブランドの加盟店であっても、デビットカードでの支払いはできません。
デビットカードで公共料金を支払うとお得?
公共料金をデビットカードで支払うと、お得なことがあるのでしょうか?まずほとんどのデビットカードで、様々なポイント還元がなされています。公共料金をデビットカードで支払うことでそのポイントが付くと、ただ単に支払うよりは断然お得です。ただし、ポイントの付与対象から公共料金が外れている場合は、どんなに使ったところでポイントはつきません。
また、年間の利用額によって、翌年の年会費が無料になるデビットカードもありますね。公共料金をデビットカードで払うと、毎月のことですから確実な利用になるため、規定の利用額をクリアしやすくなるでしょう。年会費有料のデビットカードを利用している方は検討する価値があります。
お得というより、公共料金をまとめてデビットで払ってしまうことで、家計の管理を楽にできます。生活費にまつわる支出をデビットカード一本に絞ると、デビットの明細だけで管理できて手間が省けるでしょう。時間の面で節約できそうですね。
東京電力の料金をデビットカードで支払う
東京電力ではVisaとJCBのクレジットカードを受け付けているため、銀行側が公共料金支払いに対応していれば国際ブランドのデビットカードで支払えます。デビットカード支払いにするためには、インターネット、郵送、窓口のいずれかで申し込みをします。デビットカード支払いにすると、口座振替割引が適用されません。デビットのポイントはクレジットカードよりも低いので、口座振替割引のほうがお得なケースもあります。
東京ガスの料金をデビットカードで支払う
東京ガスではクレジットカード払いは受け付けていますが、デビットカードは一部を除いて利用できないとなっています。自分が持っているデビットカードで、ガス料金がはらえるかどうかを確かめてみましょう。デビットカードのカスタマーセンターなどに問い合わせる、実際に東京ガスのサイトからカード番号などを入力して登録できるかチェックしてみるなどの方法があります。
関連ページ
- 最短発行のデビットカードは?即日発行は可能か?
- Amazonはデビットカードは使えるの?
- デビットカードに暗証番号は必要か?
- デビットカードは国内のATMで現金引き出し可能か?
- 映画のチケット購入・座席予約はデビットカードで可能か?
- デビットカードで「えきねっと」の登録や切符を買ったりできる?
- ガソリンスタンドでも使えるデビットカードは?
- デビットカードのエラーコード一覧【保存版】
- 中学生・高校生でも作れるデビットカードは?
- マネーフォワードでデビットカードを連携する方法
- パチンコ店内でデビットカードを使ってICカードが買える?
- オートチャージ機能付きのデビットカードは?
- 家族カードが使えるデビットカードは?
- デビットカードはキャッシングできるの?
- 月次決済が可能なデビットカードは?
- デビットカードのセキュリティコードについて
- デビットカードの二重引き落としとは?
- デビットカードに利用限度額はある?
- 外国人は日本でデビットカードを作れるのでしょうか?
- デビットカードと現金を併用して支払できる?
- デビットカードの銀行口座が残高不足の場合どうなる?
- 自己破産してもデビットカードは作れるのか?
- デビットカードはメルカリで使えますか?
- デビットカードはヤフオクで使えますか?
- デビットカードで家賃引き落としは可能?
- デビットカードでレンタカーは借りれるか?
- デビットカードの有効期限の見方と更新方法
- 海外留学ならどのデビットカードがおすすめ?
- VISAデビット・JCBデビットいずれも分割払いは不可!
- デビットカードのビジネスモデルについて
- アメリカで使えるデビットカードは?
- デビットカードが使えないお店、加盟店とは?
- デビットカードもPayPalで登録可能!
- VOD(ビデオオンデマンド)の支払いはデビットカードで
- デビットカードとLINE Payの違いは?
- PSNはデビットカードの登録も可能!
- 海外FXはデビットカードで入金がおすすめ!
- DAZN(ダゾーン)をデビットカードで支払える?
- コンビニで使えるデビットカード
- 航空券の予約をデビットカードでしたい!
- 日本で銀聯デビットカードの作り方・使い方
- デビットカードを不正利用されてしまったら
- デビットカードの保険や補償について
- デビットカードを解約したい時のポイント5つ